« 鎌倉を散歩 | トップページ | ワールド・カフェ ~MBAの旅~をホストしてみた。 »

ちょい悪のあこがれ。

すごく久しぶりに更新です。

以前、日本コーチ協会神奈川チャプターに平野秀典さん
講演に来られ、私がアテンド係を務めた際にご紹介されていた
BMWの広告。

響きました。あこがれるなぁ。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

『人生に多くのことを求める人へ、BMW』

大人の哲学をもち、   子どものような純粋さを持つ人。

主流なのに、        心は反主流である人。

スーツを着こなすが、   ジーンズもはきこなす人。

人生も語れるが、    ジョークもうまい人。

有意義も好きだが、   無意味なことも好きな人。

ワインにも詳しいが、  恐竜にも詳しい人。

常識は持っているが、  決して縛られない人。

ITには強いが、      手紙は万年筆で書く人。

家庭を愛しているが、   時には家庭を忘れられる人。

孤独も好きだが、    社交も上手な人。

常に冷静だが、     時に情熱的になれる人。

クラシックも聴くが、   ロックも愛している人。

自信はあっても、    過信はしない人。

美術館にも行くが、   ジムにも行く人。

協調もできるが、    反論もできる人。

夜更かしはするが、   朝きちんと起きる人。

守るものが多くても、  冒険できる人。

Bmw_nikkei050916_3

(2005年9月16日 日本経済新聞朝刊に掲載)

|

« 鎌倉を散歩 | トップページ | ワールド・カフェ ~MBAの旅~をホストしてみた。 »

日常」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。