2008年仕事納め
先週金曜日が仕事納めでした。
例年?だとランチビールを飲んで、掃除して解散なのですが
今年は午後に顧客打ち合わせを入れたクソ真面目な人がいて
しぶしぶ、寒風吹きすさぶ中出張。お客様も迷惑だろうに。
出張前に、職場の新人君達とランチを取りながらコーチングの
説明をすることができました。
研修後に職場配置されてから3か月くらい経過して、そろそろ
疲れが溜まり、方向性や仕事の内容にも疑問が出てきたり、
上司との関係などで悩み始める頃。
新人の人たちに、僕はコーチングをやっているんだよ、といいつつ
忙しさにかまけて、ちゃんと話をしてこなかったので、実は自分の中
でやり残し感がずーっとありました。
最後の日に、実行できてスッキリ。
幸い、皆さん目を輝かせながら話を聞いてくれました。彼らが自分
らしく在り続けながら、有意義な社会人会社生活が送れるように、
これから少しでもサポートできればうれしい。
来年は1月5日から始動。9連休となる年末年始休みは遠出せず、
のんびり過ごす予定です。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 2011年をどのような年にデザインしましょうか(2011.01.08)
- 夢を誰かに話してみよう。(2010.10.12)
- ゴールデンウィークの想ひ出(2010.05.16)
- ちょい悪のあこがれ。(2010.05.05)
- 鎌倉を散歩(2009.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まちゃぴーさん
お疲れ様でした。
最後に新人さんたちに
コーチングの話ができて、
よかったですね~。
来年も応援しています。
よいお年を。
いざや
投稿: いざや | 2008年12月28日 (日) 10時30分
いざやさん
ありがとうございます!
来年はいざやさんにとって、どんな年に
なるのでしょうね。きっと更にワクワクする
年になりますね。
投稿: まちゃぴー | 2008年12月28日 (日) 11時45分