宇宙人の正論 『地球が静止する日』
明日19日にキアヌ・リーブス主演の『地球が静止する日』が公開。
1951年の『地球の静止する日』のリメイク映画。
盛んに宣伝をしていて、その予告編をパッとみてハリウッドお得意の
特撮ドンドンガラガラ破壊しまくりの映画かと思っていたけど、予告編
のワンシーンにハッとした。
地球人: "Why have you come to OUR planet?" (なぜ我々の星へ?)
宇宙人: "YOUR planet?" (君たちの惑星?)
地球人: "Yes, this is OUR planet." (ええ 私たちの地球よ)
宇宙人: "No, It is not." (いや、それは違う)
ガーン。
他にもその宇宙人は、「地球が滅ぶと人類も滅ぶが、人類が滅んでも
地球は滅びない」みたいなことを言ってた。
だから、地球を救うために・・・というわけか。
目の前に宇宙人がいたら、「それ、とっても正論!」と肩を叩いてあげたい。
(人類が滅亡しちゃうのはいやだけど)
意外とこの映画は見た目より奥深いかも。スケールデカイかも。
今晩、恵比寿のお気に入りのお店「ぶた家」で、コーチ会社のⅠ社長と
飲んでいて、二人ともこのシーンが気になっていて大いに盛り上がりました。
恵比寿駅西口から徒歩数分のぶた家。二人で飲んで飲んで食べて食べて、
一人当たり4,500円はとってもうれしい。山形・庄内の豚は、脂がしつこくなく
滋味深くておいしい。
本店と別館がありますが、中国・雲南省の民家の中庭(!)をイメージした
という本店の方が趣があっていい感じ。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 2011年をどのような年にデザインしましょうか(2011.01.08)
- 夢を誰かに話してみよう。(2010.10.12)
- ゴールデンウィークの想ひ出(2010.05.16)
- ちょい悪のあこがれ。(2010.05.05)
- 鎌倉を散歩(2009.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント