『若者はなぜ3年で辞めるのか』城 繁幸講演会に行きます。
4月14日(月)に新宿・紀伊国屋書店4階の紀伊国屋ホール
にて、『内側から見た富士通「成果主義」の崩壊』、
『若者はなぜ3年で辞めるのか』 の著書の城 繁幸氏の
講演会に行きます。
まだチケットがあるそうです。是非一緒に行きましょう。
これらの本に書いてあるように年功序列式の、もしくは
ゆがんだ成果主義を運用している日本の会社社会に
おいて、多くの有能な若者がスポイルされていると実感します。
何とかしなくては。
これから就職をする人、会社で「何か違う」と感じている人に
特に知ってもらいたい内容です。
別に何の回し者でもありませんが、紀伊国屋書店のこのセミナー
シリーズはたった\1,000でお話が聞ける大変ありがたい企画
です。
オススメです。
| 固定リンク
「こんな本を読んでみた」カテゴリの記事
- 2008年 印象に残った本(2008.12.29)
- ご紹介 9月に読んだ本(2008.10.09)
- 本の紹介:『マイクロソフトでは出会えなかった天職』(2008.09.22)
- 『最後の授業』 パウシュ教授が天国へ(2008.07.27)
- レンガの壁(2008.07.03)
コメント